リハビリ機器

リハビリ室リハビリ室では、患者さんが安心して生活を送れるように、スタッフと連携をとりながら、リハビリテーション医療サービスを提供いたします。
 それぞれの患者・利用者の方に、個々の状況に応じ、身体機能の回復・予防介護・生活指導など、様々な観点から、個別に支援します。
高周波治療深部温熱作用、血行促進作用、鎮痛;鎮静作用、局所免疫の賦活作用、代謝促進;内分泌の調整などの作用があります。
干渉電流型低周波治療器2種類の異なる電流を流すことによって体内の奥深いところで干渉低周波が発生し、より奥深くの筋肉、神経を刺激し痛みを和らげる治療器です。治療による痛み・刺激の感覚が少ないです。凝りや末梢循環障害、神経痛、五十肩、腰痛などの鎮痛緩和のマッサージとして用いられます。
マイクロ波治療器極超短波という温熱作用の波長を照射して、血液の流れをよくする治療器です。マイクロ波を患部に照射して局所の温熱効果により治療します。内部より温め、血行を改善し痛みを和らげる効果があります。肩凝り、腰痛を改善します。
能動型自動間欠牽引装置頚椎牽引は下顎部と後頭部をバンドで固定し上方へ引き上げます。
腰椎牽引は骨盤をバンドで固定し、両脇にストッパーを装着した状態で下方向へ引き伸ばします。
どちらも脊椎の圧迫の軽減と、頚部又は腰部の筋肉のストレッチを目的としています。
ウォーターベットウォーターベッド型の全身を水圧刺激でマッサージする治療器です。ウォーターベッドタイプならではの浮遊感に抱かれながら、手技治療(マッサージや按摩、指圧)のような力強い・心地よい刺激が得られます。肩凝り、腰痛、ストレスによる不眠・頭痛・冷え症などにも効果があります
エアロバイクトレーニング中の脈拍を測定し、負荷量を自動調節します。
バイオリラックス超微弱振動マシーンです。振動する台に乗っているだけで全身運動が出来、10分間乗っているだけでジョギング2時間分のカロリー消費があります。
カロリー表示は表示されますので目にみえてわかります。高齢者でも安心して利用出来き「リハビリ効果」や「リラクゼーション効果」「筋力強化効果」などが期待できます。
マッサージチェアー 【健康機器】

▲Page Top